鉄は熱いうちに打て!冷めたら砥げ!

お邪魔している会社様の経理部門に高卒の新卒社員が入りました アイロンしっかり、一番上までしっかり留めたブラウスのボタンがフレッシュさを感じます わたくしも昔はそうだった(*’ω’*)(今はワークマンで購入した作業ジャンバーを上ボタン外して制服代わりにしております 若者よ、四半世紀で人はこう変わるのだ)

一生懸命仕事を覚えようとしている新人さんを目の前にしていると自身の学びについても考えなければいけないな、と思っております

ところで社会人となった皆さん、仕事以外で勉強していますか?近年、学びなおし(リカレント教育)に注目が集まっています 大人になっても勉強は大切です

しかし、学卒一括採用・終身雇用の影響でしょうか 日本人は社会人になってからは諸外国に比べて学習する習慣が薄いようです

一般的にリカレント教育とは大学専門機関での学びなおしという意味となりますが、日本人が一度社会人になってから再度大学に行く割合というのは約2.5%だそうです

(私の周りでも税理士になるためや、職務上学位が必要という方以外で大学(院)に再度入学された方はみえませんね 自分含めて(*_*))

では大学以外での社会人の学び直しの状況については2020年にマイナビが実態意識調査を発表しています

こちらによると 学び直しに興味がある人は82%ですが、実際に行っている人は

16.9%だったそうです(人気のジャンルは語学・パソコン・介護です)

学び直しの手段ですが、別の調査ではありますが、一番多かったのはネット・テレビ・書籍でした 第二位は文化センターやサークルです

しかも、就労条件総合調査(厚生労働省・令和3年)によると常用労働者1人1ヶ月あたりの教育訓練費はわずか670円に留まっているそうです 5年前の調査では1,008円と比べると2/3になっております ZOOMなどで教育に関してのコストダウンが進んでいるとしても減少幅は大きいです

社会人の皆さん!今学び直しをすれば教育意識において社会人の上位16.9%に入れますよ!(^^)!

企業の皆さん!今1人当たり2000円(書籍1冊くらいかな?)以上従業員の教育にお金をかければ「うちは普通の企業の3倍社員教育に力を入れているヽ(^o^)丿て言えますよ!

と思うことにし、自身も勉学に励むようにします 侍(士業)は刀を研いでなんぼです

刀の手入れをする侍のイラスト

この記事を書いた人